屋台班は大忙し。くじや水ヨーヨー、わたあめに人気が集中。 カラフルでかわいいスーパーボールすくい。仙台七夕などに行くと、流れるプールのようですくいにくいのですが、これは静かにただよっていて、チビッコでもすくいやすくなっています。
むかし懐かしのちんどん屋さん。派手な出で立ちで空き時間など即興で出し物などをしてくださり、助かりました。 PAを担当してくれているベンさチーム。音響から司会の流れまで、ステージをオールマイティに仕切ってくれます。
工事を担当してくださったシマヌキ建工さん。祝い酒の大盤振る舞い。縁起がいいです。 橋本きよひと先生がっ!!! 思いがけずに、すばらしいゲストで登場してくれて。お会いできてうれしかったです。
近くにある幼稚園のかわいいお遊戯。 お友達がハッピの準備をしているとき、待ち時間にちんどんを見学。
社長が、おおきなバースディケーキを手渡されました。「すまiるひろば、おたんじょうび、おめでとぉーー!!」と。ケーキの中から横断幕が登場。お誕生日の歌、をうたってもらっているとき、がまんできずに泣いてしまいました。 かわいいかわいい、まつけんサンバ。とってもちいちゃな年少さんは、ステージの上から。しっかりとそっくりなフリをするところ、最高です。

<<BACK



 
■白石まちづくり株式会社 〒989-0273宮城県白石市中町48 TEL0224-25-6054 FAX0224-25-6227
Copyright(c) 2003 Shiroishi Town Management Organization.All Right Reserved.